お問い合わせ:
+86-0755-25401178
ウェブ リンク:http://www.vicarage-tech.com/news/detail_100000042185937.html
発表時間:2014-11-27 訪問数量:1101
1 ホルダーの取り付け:電動ローラーは確実に接地している。ローゼットから出たケーブルを金属製のホースなどで保護し、ホースをホルダーに固定する。金属ホースの取り付け方向は水平基準位置から5°の傾きを超えてはいけない。5°以上となった場合、ホースの内部構造を変更するか特殊な方法で処理しなければならない。
出力が18.5KW以上の電動ローラーを据付ける場合は、鋼製のホルダーを使用すること。
2 ホルダーなしの電動ローラーの取り付け:ローラーの軸心はベルトコンベアの中心と垂直し軸ヘッドの形は台座に設置している長溝と噛合せ、その隙間は0.2mm—0.3mm以内で無ければいけない。型番によってローゼットがないものもあるが、その場合、電源コードがエルボから出てきた部分を保護ホースでカバーしなければいけない。
3 バックストップ機能付きの電動ローラーの取付け:指定した方向での運転しかしない。
電動ローラーの使用上の注意事項:
1)40℃以下の環境で稼動すること。
2)電気制御回路には該当ローラーに応じた過負荷、単相運行、非常ブレーキなどの装置を設けて、また、機器の外ケースも確実に接地すること。
3)コンベアの全ての構成部品を関連規定に従って正確に取付けた後に試運転を行うこと。
4)試運転は無負荷運転と負荷運転の二段階で行う。無負荷の場合は、機器が衝撃や周期性雑音がないように安定的に運転すること。